|
少年少女学習百科全集
1
[目次]
- 1 日本人の祖先
- 2 狩りと漁のくらし
- 3 農業のはじまりと社会の変化
- 4 大和の朝廷
- 5 大化の改新
- 6 奈良のみやこ
- 7 奈良の大仏
- 8 平安のみやこ
- 9 貴族のくらしと文化
- 10 武士のおこり
- 11 鎌倉幕府
- 12 武士の生活と文化
- 13 建武の新政
- 14 室町幕府
- 15 戦国の世
- 16 産業と都市の発達
- 17 西洋とのまじわり
- 18 天下の統一
- 19 江戸幕府
- 20 鎖国
- 21 士農工商
- 22 のびる産業と町人の力
- 23 幕府政治のたてなおし
- 24 開国と幕府の滅亡
- 25 明治維新
- 26 憲法と議会
- 27 国力の発展
- 28 大正から昭和へ
- 29 戦争へのあゆみ
- 30 民主国家の建設
- 年表 / 319
- 付録地図 / 330
- 問題集 / 巻末10
- 索引 / 巻末1
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
少年少女学習百科全集 |
著作者等 |
和歌森 太郎
岡田 章雄
羽石 光志
|
書名ヨミ |
ショウネン ショウジョ ガクシュウ ヒャッカ ゼンシュウ |
書名別名 |
日本の歴史 |
巻冊次 |
1
|
出版元 |
講談社 |
刊行年月 |
昭和36 |
ページ数 |
331p 図版 |
大きさ |
27cm |
全国書誌番号
|
45020350
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|