|
路上の身体・ネットの情動
田村貴紀, 田村大有 著
[目次]
- 序 傷をめぐる人々の物語(なぜ、デモなんかするのか?
- 「路上の身体・ネットの情動」の物語
- 傷をめぐる物語としての社会運動)
- 第1章 反原発運動(原発事故と抗議行動
- TwitNoNukes-雲のように集まり、雲のように消える
- 官邸前抗議-開放された車道
- 黙々と止める人々)
- 第2章 反差別運動(差別を許さない
- 始まりのKポペン
- レイシストをしばき隊)
- 第3章 そしてSEALDs(海底
- 一五年安保とSEALDs
- もう一つの源流-U-20デモ実行委員会
- SEALDs、それぞれの来歴
- SEALDsをめぐる賞賛と批判-ツイッターテキスト分析
- 六頭の龍の背に乗って)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
路上の身体・ネットの情動 |
著作者等 |
田村 大有
田村 貴紀
|
書名ヨミ |
ロジョウ ノ シンタイ ネット ノ ジョウドウ : サン イチイチゴ ノ アタラシイ シャカイ ウンドウ ハンゲンパツ ハンサベツ ソシテ シールズ |
書名別名 |
3.11後の新しい社会運動:反原発、反差別、そしてSEALDs |
出版元 |
青灯社 |
刊行年月 |
2016.6 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-86228-089-3
|
NCID |
BB21609894
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22766514
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|