大岡信の詩と真実

菅野昭正 編

「折々のうた」に示されるように、古今東西の文学に精通し、現代詩の沃野を拓いてきた大岡信。日本文学の永い伝統をゆたかに受け継ぐ、全文業の本質的魅力とはどのようなものか。編者に加えて、高橋順子、野村喜和夫、谷川俊太郎、三浦雅士、長谷川櫂、吉増剛造といった、氏の人物・作品を最もよく知る方々が、縦横に語る。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 大岡信の詩と真実のために(菅野昭正)
  • 大岡信・遠近(高橋順子)
  • 大岡信における想像力と批評(野村喜和夫)
  • 対談 詩人ふたり-付 大岡信・谷川俊太郎対照年表(作成、三浦雅士)(谷川俊太郎
  • 三浦雅士)
  • 「折々のうた」の思想(長谷川櫂)
  • 巨きな驚き(吉増剛造)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 大岡信の詩と真実
著作者等 菅野 昭正
高橋 順子
書名ヨミ オオオカ マコト ノ シ ト シンジツ
出版元 岩波書店
刊行年月 2016.6
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-061119-0
NCID BB21433685
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22755276
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
「折々のうた」の思想 長谷川櫂
大岡信における想像力と批評 野村喜和夫
大岡信の詩と真実のために 菅野 昭正
大岡信・遠近 高橋順子
巨きな驚き 吉増剛造
詩人ふたり 三浦雅士, 谷川俊太郎
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想