努力論

幸田露伴 著 ; 夏川賀央 訳

全文をとことん読みやすくしました!193分で読めます(20代30代10人平均値)

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 運命と人力と-運を引き寄せる最も確実な方法
  • 着手の処-これを聞かなければ「学び」は始まらない
  • 自己の革新-あなたが望む「新しい自分」のつくり方
  • 惜福の説-幸せになりたいなら「福を惜しむ」ことだ!
  • 分福の説-大きな成功をつかむために絶対に必要なこと
  • 植福の説-世の中のために、あなたは何ができる?
  • 努力の堆積-努力しないと「好きなこと」は実現しない
  • 修学の四標的-「正しく」「大きく」「精密に」「深く」学べ
  • 凡庸の資質と卓絶せる事功-「自分にとっての最高最善」を目指せ
  • 接物宜従厚-実践すべき「助長」と、戒めるべき「剋殺」
  • 四季と一身と-「季節の力」を利用して効率よく成長する
  • 疾病の説-健康を望む私たちが学ばねばならないこと
  • 静光動光-人生の最後まで成長を続けさせる「気の力」
  • 進潮退潮-最高最善の結果を生む「張る気」の力
  • 説気・山下語-万物の「気」を意識し、正しい人生をゆく

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 努力論
著作者等 夏川 賀央
幸田 露伴
書名ヨミ ドリョクロン
シリーズ名 いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ 11
出版元 致知出版社
刊行年月 2016.4
ページ数 417p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8009-1109-4
NCID BB21216563
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22725743
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想