|
デューイ実験学校における統合的カリキュラム開発の研究
中野真志 著
[目次]
- 序章 本研究の課題と方法
- 第1章 20世紀への転換期におけるカリキュラム諸改革運動
- 第2章 デューイのカリキュラム理論-アメリカ・ヘルバルト主義の影響
- 第3章 デューイ実験学校のカリキュラム構想と授業実践-心理的諸要因と社会的諸要因の同等の調和
- 第4章 オキュペーションによるカリキュラムの統合と授業実践
- 第5章 デューイ実験学校のカリキュラム開発における協同と連携
- 終章 本研究の総括と今後の課題
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
デューイ実験学校における統合的カリキュラム開発の研究 |
著作者等 |
中野 真志
|
書名ヨミ |
デューイ ジッケン ガッコウ ニ オケル トウゴウテキ カリキュラム カイハツ ノ ケンキュウ |
出版元 |
風間書房 |
刊行年月 |
2016.2 |
ページ数 |
364p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7599-2111-3
|
NCID |
BB20774002
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22724729
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|