|
移動と定住の社会学
北川由紀彦, 丹野清人 著
[目次]
- 近代社会と移動
- 外国人から見る「移動」の意味
- 労働市場の論理と外国人
- 日系人とは誰か
- 日系人と労働市場(1)-日系人が分配されるメカニズム
- 日系人と労働市場(2)-労働市場と共進化する滞在様式
- 顔の見えない定住化
- 「行政からの顔の見える化」と「顔の見えない定住化」の並存
- 都市移住と過疎
- 都市移住と同郷団体
- 「出稼ぎ」という移動
- 流動的日雇労働者の世界
- 「ホームレス問題」の背景
- 「ホームレス対策」が問いかけるもの
- 流動性の高まりの中で
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
移動と定住の社会学 |
著作者等 |
丹野 清人
北川 由紀彦
|
書名ヨミ |
イドウ ト テイジュウ ノ シャカイガク |
シリーズ名 |
放送大学教材
|
出版元 |
放送大学教育振興会 : NHK出版 |
刊行年月 |
2016.3 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-595-31632-6
|
NCID |
BB20829283
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22752077
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|