笑い

アンリ・ベルクソン 著 ; 原章二 訳. 不気味なもの : 付:ジリボン「不気味な笑い」 / ジークムント・フロイト 著 ; 原章二 訳

反復される動作や事態、人形のような人間や人間のような人形…同じ事柄について語りながら、哲学者と精神科医は別の方向に進む。滑稽なものと笑いへ/不気味なものと狂気のほうへ。離れていくと見える二つの思考は、じつは深みで交差する。ジリボンの論文を補助線に二つの思考をつがえるとき、現れてくる新たな読みの地平。的確な新訳で。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 笑い-おかしさの意義についての試論(アンリ・ベルクソン)(おかしさ一般について形のおかしさと動きのおかしさおかしさの伝播力
  • 状態のおかしさと言葉のおかしさ
  • 性格のおかしさ)
  • 不気味なもの(ジークムント・フロイト)
  • 不気味な笑い(ジャン=リュック・ジリボン)(夢と笑いの隠れた照応
  • ベルクソンの方法
  • びっくり箱、あやつり人形、雪だるま
  • 狂気との関係
  • モリエール、越境する喜劇
  • 滑稽さと不気味さ
  • 滑稽さとナンセンス
  • 「粋」という補助線
  • ベイトソンの視角
  • カフカ的宇宙、そして
  • フロイトの「不気味なもの」
  • 二重化と一体化
  • 笑いという生の領域)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 笑い
著作者等 Bergson, Henri
Freud, Sigmund
Giribone, Jean-Luc
原 章二
フロイト ジークムント
ベルクソン アンリ
書名ヨミ ワライ. ブキミ ナ モノ : フ ジリボン ブキミ ナ ワライ
書名別名 Das Unheimliche

Le rire
シリーズ名 平凡社ライブラリー 836
出版元 平凡社
刊行年月 2016.1
ページ数 399p
大きさ 16cm
ISBN 978-4-582-76836-7
NCID BB20419496
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22751429
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 ドイツ語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
不気味なもの ジークムント・フロイト
不気味な笑い ジャン=リュック・ジリボン
笑い アンリ・ベルクソン
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想