|
義経記
上
亀田正雄 訳
[目次]
- 解説 / 5
- 巻第一
- 義朝都落の事 / 9
- 常盤都落の事 / 10
- 牛若鞍馬入の事 / 12
- しょうもん坊の事 / 14
- 牛若貴船詣の事 / 17
- 吉次が奥州物語の事 / 20
- 遮那王殿鞍馬出の事 / 24
- 巻第二
- 鏡の宿吉次が宿に強盗の入る事 / 31
- 遮那王殿元服の事 / 38
- 阿濃禅師に御対面の事 / 39
- 義経陵が館焼き給う事 / 42
- 伊勢三郎義経の臣下に初めてなる事 / 45
- 義経秀衡に初めて対面の事 / 56
- 義経鬼一法眼が所へ御出の事 / 58
- 巻第三
- 熊野の別当乱行の事 / 81
- 弁慶生るる事 / 85
- 弁慶山門を出る事 / 90
- 書写山炎上の事 / 91
- 弁慶洛中にて人の太刀を奪い取る事 / 102
- 弁慶義経に君臣の契約申す事 / 106
- 頼朝謀反の事 / 113
- 頼朝謀反により義経奥州より出で給う事 / 118
- 巻第四
- 頼朝義経対面の事 / 121
- 義経平家の討手に上り給う事 / 126
- 腰越の申状の事 / 130
- 土佐坊義経の討手に上る事 / 132
- 義経都落の事 / 161
- 住吉大物二ヵ所合戦の事 / 174
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
義経記 |
著作者等 |
亀田 正雄
|
書名ヨミ |
ギケイキ |
巻冊次 |
上
|
出版元 |
再建社 |
刊行年月 |
昭和36 |
ページ数 |
2冊 |
大きさ |
18cm |
全国書誌番号
|
65006815
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|