五日市憲法草案とその起草者たち

色川大吉 編著

美智子皇后も感銘した五日市憲法草案の人権規定。それはどんな地域で、どのような人びとによって起草されたか。原点をみる。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1部 五日市憲法の創造(五日市学芸講談会と起草者千葉卓三郎
  • 人権の先覚者-千葉卓三郎波瀾の生涯)
  • 第2部 埋もれた多摩の人脈(歴史に埋もれた人びと
  • 民衆憲法を生みだした山村共同体
  • "地域"研究と市民の歴史学-ある運動の理論的総括)
  • 第3部 五日市憲法草案と嚶鳴社憲法草案の研究(五日市憲法草案の研究
  • 嚶鳴社憲法草案の研究)
  • 第4部 世界の模範・「日本国憲法」(自由民権期の民衆憲法と日本国憲法の源流-五日市憲法草案からみえるもの
  • 現憲法の理想の実現こそが人類の歴史に新しいページを開く-現憲法成立の経維から「押しつけ憲法」論を批判する)
  • 史料 五日市憲法草案、嚶鳴社憲法草案全文

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 五日市憲法草案とその起草者たち
著作者等 色川 大吉
書名ヨミ イツカイチ ケンポウ ソウアン ト ソノ キソウシャタチ
出版元 日本経済評論社
刊行年月 2015.11
ページ数 312p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8188-2408-9
NCID BB20072402
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22672560
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想