たのしい算数 : かずのふしぎ

藤原安治郎 著 ; 松井行正 絵

[目次]

  • もくじ
  • 一、 九九のおはなし / 7
  • (一) 九九をみぬく / 7
  • (二) 九九のしゃれ / 9
  • (三) ゆびのかけざん / 12
  • (四) 九九のふしぎ / 14
  • 二、 ご石のかずあて / 16
  • 三、 おみやげのわけかた / 22
  • (一) あわおこしのはなし / 22
  • (二) 四つのわけかた / 24
  • (三) 一人ぶんの大きさ / 25
  • (四) 形をかえる / 28
  • 四、 まほうのさいふ / 32
  • (一) さいふの形 / 32
  • (二) かわった形のさいふ / 35
  • (三) さいふの手品 / 37
  • (四) さいふのつくり方 / 41
  • 五、 ちえのはやざん / 42
  • 六、 かわったひきざん / 47
  • (一) ひきざんのおけいこ / 47
  • (二) かわったひきざん / 49
  • 七、 ふしぎなひきざん / 52
  • 八、 すもうのさんすう / 60
  • (一) けいかく / 60
  • (二) 土ひょうはどうしてまるい / 63
  • (三) 円はどうしてかく / 67
  • (四) ばんぐみはどうしてつくる / 71
  • 九、 かずのふしぎ / 78
  • (一) まほうのすうじ / 78
  • (二) さんすうクイズ / 84
  • 十、 ちえの一ふでがき / 89
  • 十一、 公えんの池と橋 / 99
  • (一) もんだいの見つけ方 / 99
  • (二) はかり方のくふう / 102
  • 十二、 五角のパズル / 107
  • 十三、 ふしぎな紙のわ / 111
  • 十四、 じょうぎくらべ / 114
  • 十五、 三年生のクイズ / 131
  • 十六、 三年生のかずあて / 142
  • 十七、 バツをつけられたかけざんのしき / 151
  • 十八、 ふしぎなおたんじょう日 / 158
  • 十九、 さんぱつやのしるし / 167
  • 二十、 ざぶとんの形 / 171
  • 二十一、 ま四角のつくえはできないかね / 176
  • 二十二、 まるいつくえと四角なつくえ / 183
  • 二十三、 ちえのいずみ / 189

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 たのしい算数 : かずのふしぎ
著作者等 松井 行正
藤原 安治郎
書名ヨミ タノシイ サンスウ
シリーズ名 私たちのほんだなシリーズ ; 3年生
出版元 泰光堂
刊行年月 昭和31
ページ数 197p 図版
大きさ 22cm
全国書誌番号
45021023
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想