21世紀のマダム・エドワルダ

大岡淳 編著

人形芝居『マダム・エドワルダ-君と俺との唯物論』を突破口に、8人の論客がバタイユの可能性を語るスリリングな対話集!バタイユで読み解く現代日本社会。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 バタイユ論-バタイユはファシストとどう違うのか
  • 2 危機論-希望への想像力を獲得するために
  • 3 ファシズム論-国民国家が崩壊するとき
  • 4 エロス論-すべてはここから始まる
  • 5 全体性論-「われわれ」はどこに向かっているのか
  • 6 文学論-人間の限界を超えること
  • 7 女神を待ちながら-ジョルジュ・バタイユの戦争

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 21世紀のマダム・エドワルダ
著作者等 大岡 淳
宇波 彰
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ マダム エドワルダ : バタイユ ノ ゲンダイセイ オ メグル ムッツ ノ タイワ
書名別名 バタイユの現代性をめぐる6つの対話
出版元 光文社
刊行年月 2015.5
ページ数 272p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-334-97820-4
NCID BB18711575
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22589148
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想