|
国際労働条約及び勧告集
3
[目次]
- 目次
- 第二十三回國際勞働總會において採擇された條約及び勸吿
- 一、 公共事業に關する國際的協力に關する勸吿(第五十號) / 1
- 二、 公共事業の國家的計畫に關する勸吿(第五十一號) / 2
- 三、 工業に使用し得る兒童の最低年齡を定める條約(千九百三十七年改正)、(第五十九號) / 6
- 四、 非工業的勞務に使用し得る兒童の年齡に關する條約(千九百三十七年改正)、(第六十號) / 13
- 五、 家族的企業における工業的勞務に使用し得る兒童の最低年齡に關する勸吿(第五十二號) / 20
- 六、 纎維工業における勞働時間の短縮に關する條約(第六十一號) / 21
- 七、 建築業における安全規定に關する條約(第六十二號) / 31
- 八、 建築業における安全規定に關する勸吿(第五十三號) / 40
- 九、 建築業における監督に關する勸吿(第五十四號) / 73
- 十、 建築業における災害豫防のための協力に關する勸吿(第五十五號) / 75
- 十一、 建築業のための職業敎育に關する勸吿(第五十六號) / 77
- 第二十四回國際勞働總會において採擇された條約
- 一、 主要な鑛業及び製造工業(建築及び建設を含む)並びに農業における賃金及び勞働時間の統計に關する條約(第六十三號) / 79
- 第二十五回國際勞働總會において採擇された條約及び勸吿
- 一、 職業訓練に關する勸吿(第五十七號) / 91
- 二、 土民勞働者の文書による雇用契約の規律に關する條約(第六十四號) / 100
- 三、 土民勞働者の文書による雇用契約の最長期間に關する勸吿(第五十八號) / 114
- 四、 土民勞働者による雇用契約に對する違反に關する條約(第六十五號) / 116
- 五、 土民勞働者のための勞働監督に關する勸吿(第五十九號) / 120
- 六、 徒弟制度に關する勸吿(第六十號) / 121
- 七、 移民勞働者の募集、職業紹介及び勞働條件に關する條約(第六十六號) / 125
- 八、 移民勞働者の募集、職業紹介及び勞働條件に關する勸吿(第六十一號) / 132
- 九、 移民勞働者の募集、職業紹介及び勞働條件に關する各國間の協力に關する勸吿(第六十二號) / 138
- 十、 路面運送における勞働時間及び休息時間の規律に關する條約(第六十七號) / 140
- 十一、 路面運送における個人的管理手帳に關する勸吿(第六十三號) / 151
- 十二、 路面運送における夜間勞働の規律に關する勸吿(第六十四號) / 153
- 十三、 路面運送における勞働時間を規律する方法に關する勸吿(第六十五號) / 154
- 十四、 私有車輛の職業的操縱者の休息時間に關する勸吿(第六十六號) / 156
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
国際労働条約及び勧告集 |
著作者等 |
労働省
|
書名ヨミ |
コクサイ ロウドウ ジョウヤク オヨビ カンコクシュウ |
巻冊次 |
3
|
出版元 |
労働大臣官房労働統計調査部 |
刊行年月 |
昭和25 |
ページ数 |
6冊 |
大きさ |
21cm |
全国書誌番号
|
72008102
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|