まず、人を喜ばせてみよう

清水克衛 著

アマゾンで便利な世の中になればなるほど、なぜか全国から次々とお客さんが押し寄せる"へんな書店"の店主が20年間続けてきたこと。悩むヒマがなくなれば仕事も楽しくなる!やがて人生はよくなる30のヒント。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 まず、先に相手に「幸せ」を配ってみる(まず、人を喜ばせてみよう
  • 先にタネまき、収穫はあと ほか)
  • 第2章 まず、なんにでも「おもしろさ」をくっつけてみる(仕事が退屈なのはあなたの気のせいでは?
  • 泣かせる、笑かす、ビックリさせる ほか)
  • 第3章 まず、「恋人」が10人いるとイメージしてみる(自己主張をぐっと抑えて、相手の話を聞ける人がモテる
  • 「あきんど感覚」のある人と恋をすると楽しい ほか)
  • 第4章 まず、自分の「思い込み」を一度手放してみる(人生のシナリオを捨てた瞬間、毎日がもっとワクワクしてくる
  • 将来の目標はない方がいい。自分の夢なんて忘れてしまおう ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 まず、人を喜ばせてみよう
著作者等 清水 克衛
書名ヨミ マズ ヒト オ ヨロコバセテ ミヨウ
出版元 プレジデント社
刊行年月 2015.2
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8334-2121-8
全国書誌番号
22544913
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想