志賀直哉、映画に行く

貴田庄 著

生涯、映画館に通い続けた文学者・志賀直哉、知られざる70年の映画体験。ひとりの文学者の視点から洋画・邦画を縦断し、きわめて個人的な「観客の映画史」を描く、かつてない試み。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1部 活動写真の時代(志賀直哉の日記
  • エジソンの映画と神田錦輝舘
  • 團菊の「紅葉狩」
  • 日露戦争活動写真
  • 浅草電気館 ほか)
  • 第2部 映画三昧の時代(サイレント映画からトーキー映画へ
  • ディートリッヒを愛す
  • 二度目は面白かった「赤西蛎太」
  • 座談会へようこそ
  • 二人の邦画女優 ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 志賀直哉、映画に行く
著作者等 貴田 庄
書名ヨミ シガ ナオヤ エイガ ニ イク : エジソン カラ オズ ヤスジロウ マデ ミタ オトコ
書名別名 エジソンから小津安二郎まで見た男
シリーズ名 朝日選書 929
出版元 朝日新聞
刊行年月 2015.2
ページ数 485,24p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-02-263029-2
NCID BB18014436
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22542200
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想