教育分権化の国際的潮流

ノエル・マクギン, トーマス・ウェルシュ [著] ; 西村幹子, 笹岡雄一 訳・解説

なぜ、いつ、何をどのように行うか-適正な目的と方法を通じて、絡み合う阻害要因の超克へ!政治的、財政上、効率性、文化的多様性など、さまざまな目的に基づく分権化に関し、適切な準備と達成への必要条件を解明。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 基本的な概念と定義(分権化の複雑性
  • 分権化のイメージ)
  • 第2章 なぜ分権化か?(なぜ教育は集権化されたのか(政治的正統性
  • 職業的専門性
  • 市場の効率性))
  • 第3章 どの決定が再配置されるべきか(決定の場所における差異
  • 教育に関する決定の範疇 ほか)
  • 第4章 分権化への準備状況:満たさなければならない諸条件(分権化のためのプロポーザルへのステークホルダーの関与
  • どのように異なるステークホルダーのグループが分権化に反応するのか ほか)
  • 第5章 提言(補完性の模範原則)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 教育分権化の国際的潮流
著作者等 McGinn, Noel F.
Welsh, Thomas
笹岡 雄一
西村 幹子
ウェルシュ トーマス
マクギン ノエル・F.
書名ヨミ キョウイク ブンケンカ ノ コクサイテキ チョウリュウ
書名別名 Decentralization of Education
シリーズ名 ユネスコ国際教育政策叢書 / 黒田一雄, 北村友人 叢書編 8
出版元 東信堂
刊行年月 2015.1
ページ数 91p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7989-1263-9
NCID BB17802008
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22533992
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想