エコゾフィーとは何か

フェリックス・ガタリ 著 ; 杉村昌昭 訳

20世紀を代表する思想家が到達した哲学の全貌を、遺されたあらゆる言葉から描き出す。これは、現代という時代が宿した未来への哲学だ。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1部 エコゾフィーのための論説
  • 第2部 エコゾフィーの実践
  • 第3部 精神的エコロジーに関する断章
  • 第4部 主観性の生産について
  • 第5部 社会的エコロジーと統合された世界資本主義
  • 第6部 メディアとポストメディアの時代
  • 第7部 環境エコロジーと戦争機械

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 エコゾフィーとは何か
著作者等 Guattari, Félix
杉村 昌昭
Guattari F'elix
ガタリ フェリックス
書名ヨミ エコゾフィー トワ ナニカ : ガタリ ガ ノコシタ モノ
書名別名 QU'EST-CE QUE L'ÉCOSOPHIE?

ガタリが遺したもの
出版元 青土社
刊行年月 2015.2
ページ数 525p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7917-6848-6
NCID BB17862258
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22530146
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 フランス語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想