自由な人間主体を求めて

宮地正人, 樋口陽一, 杉山邦博, 石田雄, 奥平康弘 対談 ; 堀尾輝久 著

教育、憲法、民主主義…守るべきもの、発展させるべきもの。日本の良心と知性が問うこの国のかたち、人のかたち。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1(自由な人間主体の形成と教育(対談者・宮地正人)
  • 明日への思考-近代・自由・憲法・教育(対談者・樋口陽一)
  • 大相撲、オリンピック、教育(対談者・杉山邦博)
  • 永遠の課題としての他者感覚、永久革命としての民主主義(対談者・石田雄)
  • 歴史の岐路で問う国のかたち、人のかたち(対談者・奥平康弘))
  • 2(三・一一から一年余-ことばと情念、祈りと歌
  • 改憲とは「国のかたち」を変えること
  • 政治と教育-教育委員会改廃への動きに思うこと
  • 丸山眞男に「人間と教育の思想」を読む)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 自由な人間主体を求めて
著作者等 堀尾 輝久
奥平 康弘
宮地 正人
杉山 邦博
樋口 陽一
石田 雄
書名ヨミ ジユウ ナ ニンゲン シュタイ オ モトメテ : ホリオ テルヒサ タイダンシュウ
書名別名 堀尾輝久対談集
出版元 本の泉社
刊行年月 2014.12
ページ数 271p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7807-1201-8
NCID BB17852877
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22524757
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想