|
公務員制度改革と政治主導
出雲明子 著
[目次]
- 序章 政官関係と政治任用-政治的中立性と政治的応答性のジレンマ
- 第1章 政治任用をいかにとらえるか-戦前の自由任用と戦後の政治任用
- 第2章 フーヴァー原案と国家公務員法の制定-「限定的な政治任用制」と特別職の次官の誕生
- 第3章 国家行政組織法をめぐる攻防-政務次官と次官の存続の危機
- 第4章 国家公務員法と国家行政組織法の交差-特別職の範囲の縮小と政務次官・事務次官の存続
- 第5章 執政の補佐機構の模索と補佐官構想-トップ・マネージメント改革と第一臨調による政務官増員の試み
- 第6章 ブレーン政治と政治任用の敬遠-資格任用の緩和への方針転換
- 第7章 執政機能強化論の台頭-議員登用型から公務員・民間人登用型への政治任用のひろがり
- 第8章 公務員制度改革と官邸主導-政治的応答性を求められる幹部公務員
- 終章 政治任用への期待と現実のはざま
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
公務員制度改革と政治主導 |
著作者等 |
出雲 明子
|
書名ヨミ |
コウムイン セイド カイカク ト セイジ シュドウ : センゴ ニホン ノ セイジ ニンヨウセイ |
書名別名 |
戦後日本の政治任用制 |
出版元 |
東海大学出版部 |
刊行年月 |
2014.12 |
ページ数 |
442p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-486-02040-0
|
NCID |
BB17710045
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22520091
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|