辞書をよむ

今野真二 著

『日本国語大辞典』から『言海』へ、また辞書の始まり『和名類聚抄』から『類聚名義抄』『色葉字類抄』、さらに『日葡辞書』『節用集』『和訓栞』…各時代を代表する辞書とその相互関係を仔細によむ。すると連鎖する辞書の歴史とその意想外の始まりが見えてくる。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 序章 辞書を概観する
  • 第1章 現代の国語辞書
  • 第2章 『日本国語大辞典』
  • 第3章 明治時代の辞書
  • 第4章 古辞書の初めに位置する『和名類聚抄』-中国語をいかに理解するか
  • 第5章 平安時代〜室町時代に編まれた辞書
  • 第6章 江戸時代に編まれた辞書
  • 終章 辞書をよむ

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 辞書をよむ
著作者等 今野 真二
書名ヨミ ジショ オ ヨム
シリーズ名 平凡社新書 760
出版元 平凡社
刊行年月 2014.12
ページ数 183p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-582-85760-3
NCID BB17516643
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22604280
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想