|
島崎藤村詩集
藤島宇内 編
[目次]
- 目次
- 「合本詩集初版の序」 / 8
- 「若菜集」より
- 秋の思
- 秋 / 15
- 初恋 / 17
- 知るや君 / 18
- 秋風の歌 / 19
- 小詩二首 / 23
- 強敵 / 26
- 生のあけぼの
- 草枕 / 28
- 春 / 38
- 一 誰か思わむ
- 二 あけぼの
- 三 春は来ぬ
- 四 眠れる春よ
- 五 うてや鼓
- 小詩 / 46
- 潮音 / 48
- 酔歌 / 49
- 白壁 その他
- 白壁 / 52
- 四つの袖 / 53
- 鶏 / 54
- 「夏草」より
- 春やいずこに
- 春やいずこに / 67
- 鷲の歌 / 68
- 銀河 / 73
- 新潮
- 新潮 / 76
- 高山に登りて遠く望むの歌 / 89
- 農夫
- 農夫 / 92
- 序
- 上のまき
- 下のまき
- 「落梅集」より
- 千曲川旅情の歌
- 小諸なる古城のほとり / 163
- 千曲川のほとりにて / 165
- 労働 / 166
- 一 朝
- 二 昼
- 三 暮
- 常盤樹 / 177
- 炉辺 / 181
- 胸より胸に
- めぐり逢う君やいくたび / 183
- あゝさなり君のごとくに / 185
- 思より思をたどり / 186
- 吾恋は河辺に生いて / 188
- 吾胸の底のこゝには / 189
- 君こそは遠音に響く / 191
- こゝろをつなぐしろかねの / 193
- 黄昏 / 195
- 枝うちかわす梅と梅 / 195
- 罪なれば物のあわれを / 198
- 風よ静かにかの岸へ / 199
- 壮年
- 壮年 / 202
- 一 埋木
- 二 告別
- 三 佯狂
- 四 草枕
- 五 幻境
- 六 邂逅
- 椰子の実 その他
- 椰子の実 / 216
- 舟路 / 218
- 海辺の曲 / 220
- 響りん〔リン〕音りん〔リン〕 / 220
- 鳥なき里 / 224
- 年譜 / 227
- 解説・藤島宇内 / 230
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
島崎藤村詩集 |
著作者等 |
島崎 藤村
藤島 宇内
|
書名ヨミ |
シマザキ トウソン シシュウ |
シリーズ名 |
銀河選書
|
出版元 |
大和書房 |
刊行年月 |
1966 |
ページ数 |
240p (図版共) |
大きさ |
16cm |
NCID |
BN1583380X
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
66003841
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|