|
教育課程・方法論
松尾知明 著
[目次]
- 1 これから求められるカリキュラムデザインと教師(コンピテンシーを育成する授業の革新に向けて
- カリキュラムデザイナーとしての教師)
- 2 カリキュラムデザインの基礎知識(カリキュラム論の類型と学校レベルのカリキュラム開発
- 授業デザインの2つの立場
- 諸外国のカリキュラム改革の動向
- 教育法規と教育課程
- 学習指導要領の変遷と資質・能力目標の展開
- カリキュラムマネジメント)
- 3 授業デザインの考え方・進め方(単元の学習活動の構想
- 単元を通して育みたい資質・能力目標
- 学力形成と評価の4観点
- 教育方法(1):思考力・学び方・学び合い
- 教育方法(2):個に応じた指導の工夫
- 教育評価(1):測定評価観から問題解決評価観へ
- 教育評価(2)真正の評価の考え方・進め方)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
教育課程・方法論 |
著作者等 |
松尾 知明
|
書名ヨミ |
キョウイク カテイ ホウホウロン : コンピテンシー オ ソダテル ジュギョウ デザイン |
書名別名 |
コンピテンシーを育てる授業デザイン
Kyoiku katei hohoron |
出版元 |
学文社 |
刊行年月 |
2014.9 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7620-2476-4
|
NCID |
BB1700667X
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22476131
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|