|
アントロポゾフィー協会の進化について
パウル・マッカイ 著 ; 入間カイ 訳
[目次]
- 秘教性と公共性-アントロポゾフィー協会の「明らかなる秘密」について(アントロポゾフィー協会の進化について
- アントロポゾフィー協会の課題について
- いかにすればクリスマス会議の基盤に立ちつつ、世界への架け橋を形成できるか?)
- ミカエル共同体としてのアントロポゾフィー協会-礎石のことばにおける「私たち」について(個性化と現代の社会的要請
- 礎石のリズムと人間本質の構成要素
- 霊我の質的表現としての「私たち」
- カルマ連関における原則と例外
- 九世紀の出来事
- 四世紀の出来事
- 死の秘儀と悪の秘儀
- 第二の磔刑と復活
- 自由意志からの行為
- カルマの真実の再生)
- 付録(礎石のことば
- 定礎の言葉(上松佑二訳)
- 黒板に書かれた"リズム")
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
アントロポゾフィー協会の進化について |
著作者等 |
Mackay, Paul
入間 カイ
マッカイ パウル
|
書名ヨミ |
アントロポゾフィー キョウカイ ノ シンカ ニ ツイテ |
書名別名 |
Die Anthroposophische Gesellschaft als Michael-Gemeinschaft
Esoterik und Öffentlichkeit-Zum offenbaren Geheimnis der Anthroposophischen Gesellschaft |
出版元 |
水声社 |
刊行年月 |
2014.8 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-8010-0054-4
|
NCID |
BB16496835
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22454966
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
ドイツ語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|