十八世紀イギリス文学研究  第5号 (共鳴する言葉と世界)

日本ジョンソン協会 編

[目次]

  • 第1部 ミューズたちの饗宴(『パミラ』の空間表象の特質と18世紀英語散文の推移
  • 『アミーリア』における「アクシデント」の問題について
  • フィールディング、『野次られたエウリュディケ』を野次る-演劇検閲令をめぐって
  • ジョアンナ・ベイリーの名声とその理由
  • 「人類みな兄弟じゃないのかよ」-ファッカーとシェリダンの戯曲に見る弟たちの変遷)
  • 第2部 異郷への憧憬(「ケルト辺境」のシェヘラザード-『奔放なアイルランド娘』試論
  • フウィヌム・ヤフー・ポストヒューマン-『ガリヴァー旅行記』第四部再考
  • 初期近代イギリスにおける中国表象-オリヴァー・ゴールドスミスの『世界市民』をめぐる歴史的考察
  • 罪と罰-ニューサウスウェールズへの旅
  • 『ピーターの手紙』におけるスコットランド啓蒙主義とイギリス・ロマン主義)
  • 第3部 言葉に出会う旅(愛玩犬は何を見たか-コヴェントリー『チビ犬ポンピー物語』について
  • 感受性の規制-サラ・トリマーの動物愛護教育
  • 祝婚歌の技法-アン王女『祝婚歌集』の一面
  • 想像的虚構に対する実証的検証-ローリー詩真贋論争における歴史的批評の展開
  • スペンサーの慈善-金銭と物語)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 十八世紀イギリス文学研究
著作者等 日本ジョンソン協会
書名ヨミ ジュウハッセイキ イギリス ブンガク ケンキュウ
巻冊次 第5号 (共鳴する言葉と世界)
出版元 開拓社
刊行年月 2014.7
ページ数 307p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7589-2198-5
NCID BB16093045
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22442209
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想