|
精神分析を考える
西園昌久 著
[目次]
- 九州大学で精神科医になるまで
- 精神分析療法
- ライフサイクルと精神療法-身体的自我
- 薬物精神療法の開発-治りにくい病態への治療的挑戦
- 神経症研究
- 治りやすいうつ病 治りにくいうつ病
- 二つのボーダーライン(境界性)障害
- 統合失調症-治すこと、癒すこと、よりよく生きること
- 国際交流-外国に学ぶ
- 文化精神医学
- チーム医療
- 精神医学教育 WHO協力センター
- 精神療法のすすめ
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
精神分析を考える |
著作者等 |
西園 昌久
|
書名ヨミ |
セイシン ブンセキ オ カンガエル |
シリーズ名 |
精神医学の知と技
|
出版元 |
中山書店 |
刊行年月 |
2014.7 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-521-73966-3
|
NCID |
BB16186066
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22437030
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|