中国メディアの現場は何を伝えようとしているか

柴静 著 ; 鈴木将久, 河村昌子, 杉村安幾子 訳

圧力には屈しないジャーナリズムの原点。圧倒的な支持を集めるテレビ報道番組「看見」メインキャスターが見た中国のリアル。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • あの暖かい脈動は、生きている-SARS報道
  • 双城の傷-少年少女連続服毒事件
  • 水が水に溶けるように-麻薬中毒患者や同性愛者への迫害
  • 沈黙の叫び-ドメスティック・バイオレンス
  • 山西よ、山西-開発と大気汚染
  • ただ理解してほしいだけ-猫殺し映像をネットに流した人々
  • 新と旧の間には恨みも衝突もない、ただ真と偽は大敵である-唐山大地震と日中戦争
  • 事実はかくのごとし-幻の河南トラ騒動
  • 真実には万鈞の重みがある-四川大地震
  • ロジックの鎖-土地問題
  • 無能の力-教育ボランティアのドイツ人青年
  • 若者の犯罪-時代の病

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 中国メディアの現場は何を伝えようとしているか
著作者等 杉村 安幾子
柴 静
河村 昌子
鈴木 将久
書名ヨミ チュウゴク メディア ノ ゲンバ ワ ナニ オ ツタエヨウ ト シテ イルカ : ジョセイ キャスター ノ クノウ ト チョウセン
書名別名 女性キャスターの苦悩と挑戦
出版元 平凡社
刊行年月 2014.4
ページ数 309p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-582-48220-1
NCID BB15605301
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22500544
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 中国語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想