|
動的貸借対照表論
エ・シュマーレンバッハ 著 ; 土岐政蔵 訳
[目次]
- 目次
- A. 年次決算の歴史的発展 / p1
- I 年次決算の発生 / p1
- II 1673年のフランス商事法 / p5
- III 1862年の一般ドイツ商法典 / p6
- IV 1884年の株式法改正 / p7
- V ミッケルの税制改正 / p10
- VI 見解に関する論争 / p11
- VII 1931年及び1937年の株式法 / p14
- VIII 高課税の影響の下における成果貸借対照表 / p16
- B. 貸借対照表の主なる種類 / p18
- I 静的,動的及び二元的貸借対照表 / p18
- II 財産貸借対照表 / p19
- III 成果貸借対照表 / p25
- C. 動的貸借対照表の諸目的 / p30
- I 経営経過の管理 / p30
- II 報告書の提供 / p32
- III 利益配分の計算 / p33
- IV 経営比較 / p33
- D. 動的貸借対照表の原理と構造 / p35
- I 原理 / p35
- II 貸借対照表的成果計算の構造 / p46
- E. 收益及び費用の把握と表示 / p57
- I 收益の把握と表示 / p57
- II 費用の把握と表示 / p64
- F. 価格変動を顧慮せざる評価 / p84
- I 慎重の原則 / p84
- II 有形設備財の貸借対照表上の表示 / p86
- III 無形財の貸借対照表上の表示 / p136
- IV 手持品の貸借対照表上の表示 / p145
- V 債権債務関係の貨借対照表上の表示 / p152
- VI 積立金,引当金及び価値修正勘定 / p161
- VII 特殊の費用 / p181
- VIII 以前の誤謬の修正 / p187
- G. 価格変動の評価に及ぼす影響 / p189
- I 価格変動の設備財の評価に及ぼす影響 / p189
- II 価格変動の手持品の評価に及ぼす影響 / p197
- III 価格変動がその他の貸借対照表項目の評価に及ぼす影響 / p211
- H. 成果計算における経営影響と外部影響との分離 / p218
- I 分離の合目的性 / p218
- II 外部影響の排除 / p220
- J. 特殊目的に対する貸借対照表 / p229
- I 信用の基礎としての貸借対照表 / p230
- II 資本需要貸借対照表としての動的貸借対照表 / p234
- III 支払能力貸借対照表 / p236
- IV 負債貸借対照表 / p239
- V 清算貸借対照表 / p241
- VI 貨幣価値低下危険を示す貸借対照表 / p242
- VII 再生価値貸借対照表 / p244
- VIII 協定貸借対照表 / p245
- 附録:
- シュマーレンバッハ先生の生涯 / p247
- 索引 / p259
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

この本を:
|

件が連想されています

|