|
衣料の歴史
保坂芳春 著
[目次]
- 目次
- はじめに / 7
- 植物せんい / 10
- シナノキ / 11
- 藤と葛 / 16
- コウゾと桑 / 23
- カラムシとイラ / 31
- 麻類 / 42
- (一) 亞麻 / 42
- (二) 麻(大麻) / 45
- 綿(もめん) / 52
- 動物せんい / 78
- 毛皮 / 78
- 羊毛 / 80
- 絹 / 86
- 人造せんい / 104
- 人絹 / 108
- ステープル・ファイバー(スフ) / 122
- 合成せんい / 126
- せんい工業と結核 / 128
- 衣料と女性 / 137
- 女性の働き / 137
- 麻の栽培 / 138
- 麻の分配 / 143
- オウミ / 144
- 糸宿 / 147
- はた織り / 152
- 參考文献 / 157
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
衣料の歴史 |
著作者等 |
保坂 芳春
|
書名ヨミ |
イリョウ ノ レキシ |
出版元 |
山岡書店 |
刊行年月 |
1948.7 |
ページ数 |
164p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA43881740
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21332687
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|