|
少年文学代表選集
1955年版
日本文芸家協会 編
[目次]
- まえがき・吉田甲子太郎 / 1
- もぐらこおろぎ(「叱られ坊主」より)・サトウ・ハチロー / 9
- 六三子(「叱られ坊主」より)・サトウ・ハチロー / 10
- 風信器・大石真 / 12
- 山ざる(「夜あけ朝あけ」より)・住井すえ / 25
- 金剛山のトラ・金素雲 / 38
- 鉛筆写生・塚原健二郎 / 46
- 遠くにいる日本人・坪田譲治 / 52
- 金づちのひびき・小川未明 / 54
- 生きている兄・佐藤勝 / 56
- 人かい舟・佐藤義美 / 64
- うめの花と貝がら・酒井朝彥 / 68
- やまざくら・與田凖一 / 71
- かみなり・山口雅代 / 73
- 工場・森本敬之介 / 74
- るすばん・河中正子 / 75
- 父と母・淡田勝之 / 76
- わたしのふく・速水俊子 / 77
- 青龍展・大山嵩 / 78
- しけん・日高暎子 / 78
- 瓜子姫とアマンジャク・木下順二 / 79
- 母と大雨の中を・川越哲志 / 96
- ネズミとヘビ・岩井孝子 / 106
- おとうさんの選挙・沢口紘子 / 109
- オカボの改良・外国イネの利用・松尾孝嶺 / 113
- 科学を平和と民衆のために・菅井準一 / 123
- 福沢諭吉・昆野和七 / 131
- 米五ン合豆一升(「二十四の瞳より」)・壺井栄 / 143
- ある山のかげで・石井桃子 / 159
- 青果市場で・齊藤由紀子 / 171
- 波・枯葉・ふるさとの池(「春のだいち」より)・須藤春代 / 173
- 宝瓢と宝下駄(「日本昔話集成」より)・関敬吾 / 175
- あくたれ童子ポコ・北畠八穂 / 183
- 川将軍・前川康男 / 199
- 先祖のいはい(「基地の子より」)・山田千代子 / 217
- 選集によせて / 220
- 坪田讓治
- 壺井栄
- 竹山道雄
- 服部静夫
- 與田凖一
- 「作家と作品」について / 226
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
少年文学代表選集 |
著作者等 |
日本文芸家協会
|
書名ヨミ |
ショウネン ブンガク ダイヒョウ センシュウ |
巻冊次 |
1955年版
|
出版元 |
光文社 |
刊行年月 |
昭和30 |
ページ数 |
2冊 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BA41167033
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
45037765
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|