|
少年講談全集
14
講談社 編
[目次]
- 目次
- 九度山わびずまい / 5
- 地雷火大爆発 / 12
- 恥をかいた家来ども / 25
- 幸村の入城 / 31
- 家康、覚悟いたせっ / 39
- 幸村、大助をためす / 49
- 大助初陣の大手柄 / 56
- 家康の本陣へ大筒 / 64
- 家康の背中へ槍先 / 71
- あきぶろへはいった家康 / 78
- どてら将軍秀忠 / 84
- 幸村あし原に家康をねらう / 95
- 真田幸村の影武者 / 102
- 幸村、間者を見やぶる / 114
- 幸村、大御所をねらいうつ / 121
- 今福出城の激戦 / 126
- 木村重成の奮戦 / 129
- 長門守の猛勇 / 134
- 木村、後藤両将の奮戦 / 142
- 関東軍議十二段がまえをきめる / 148
- 幸村の計略間者をつり出す / 153
- 間者しっぽを出す / 157
- 幸村血つきの槍 / 165
- 敵をおこらせてわなにおとす / 173
- 大抜穴の間道 / 180
- 寄手の大敗軍 / 187
- 幸村、抜穴から茶臼山を襲う / 193
- 幸村、秀頼の出陣をこう / 200
- 秀頼、母の涙に負ける / 205
- 家康からの難題 / 212
- 長門守、血判とりの大役 / 219
- 長門守、血判を見とどける / 224
- 淀君と大野、無用な戦いをおこす / 231
- 夏の陣 / 240
- 秀頼の薩摩おち / 247
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
少年講談全集 |
著作者等 |
木俣 清史
講談社
|
書名ヨミ |
ショウネン コウダン ゼンシュウ |
書名別名 |
真田幸村 |
巻冊次 |
14
|
出版元 |
講談社 |
刊行年月 |
昭和30 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
45037785
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|