|
おかあさん : 詩集
第3
サトウハチロー 著
[目次]
- 目次
- 母のハサミは古くさい / 10
- ふるさとの悪しきならわしは / 11
- 母を慕う / 12
- あの子が東京へ / 13
- かあさんのくせ / 14
- 三年もむかし / 16
- 小包みなどの / 18
- 五人ばやしに / 20
- 卵の唄 / 22
- 雨はわが母のソバカス / 23
- 山あれば / 24
- 黄色くぼやけた / 25
- 丘の上に / 26
- てのひらの筋を / 28
- 心使いはスパゲッチにマカロニに / 30
- ふとんをはねのけ / 32
- こまいぬに鈴がらりん / 33
- 坊やよ坊やよ よくごらん / 34
- いつでもおかあさんはおかあさん / 36
- 小豆のごはんにお茶をかけると / 38
- ブランコ ブランコ / 39
- 五月と母 / 40
- でんでん虫にも / 42
- しょうがやみょうがはきらいだよ / 44
- わが子が / 45
- ボンボンダリアの / 46
- おふくろは / 48
- アスパラガスの葉のゆらぎは / 50
- 坂道をのぼる / 51
- 悲しい時には / 52
- 涙をごまかすのに / 54
- サラダ / 55
- ちいさい蟹を手にのせて / 56
- 母に教わったおよぎです / 57
- コバルトの空 / 58
- ちいさいやどかりを手にのせて / 60
- ボクの帽子をかぶって / 61
- カンガルーの坊や / 62
- わが母が / 63
- 秋風に / 64
- よく障子を破いたッけ / 66
- 柚子の香りを / 68
- じゅず玉を集めて / 70
- 鍋もののしたしさうれしさ / 72
- そなたが好きだからと / 73
- 紙のとんろんに灯をともし / 74
- 二つの小さい小さい鍵 / 75
- だまっていてもすぐわかる / 76
- 秋に生れた雀の子 / 77
- いつも呼ぶ 母が呼ぶ / 78
- 肩ぶとんのなつかしさ / 81
- わが子のかえりがおそいと / 82
- かんじより / 84
- 氷雨がふるといいなァ / 86
- こたつは / 87
- 空カラチイサイチイサイ / 88
- 紙は白 / 90
- 母の日記をよみました / 91
- 落葉を焚いて / 92
- おかあさんはわたしを生んだの / 93
- 赤ちゃんは / 94
- かあさんのつくるかるめやき / 96
- 母の髪の毛の / 98
- ふくらんだ / 100
- マリアかあさんとキリスト坊や / 101
- 母の手と指 / 102
- かも鹿の母はわびしや / 104
- コップに花をさしました / 105
- お前の誕生日がくる度に / 106
- 口笛が上手なんです / 107
- 母が病気で寝ている / 108
- 年代順にならべます / 109
- きょうも一日 / 110
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
おかあさん : 詩集 |
著作者等 |
サトウ ハチロー
鈴木 信太郎
|
書名ヨミ |
オカアサン : シシュウ |
巻冊次 |
第3
|
出版元 |
オリオン社 |
刊行年月 |
1963 |
版表示 |
愛蔵本 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BA40831917
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
63011443
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|