ゆらぎの発想 : 1/fゆらぎの謎にせまる

武者利光 著

「ゆらぎ」って何ですか?1/fゆらぎとは、人間を含めたいろいろな生物に快適な感じを与えるゆらぎのことで、具体的には心地よい音楽、小鳥の鳴き声、美しい色彩、さわやかな風等、枚挙にいとまがない。最近は1/fゆらぎを取り入れた製品も出現。ストレス社会を乗りきる癒しの時代必読の書。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 ゆらぎを追いかけて-不思議な1/fゆらぎ
  • 第2章 万物はゆらいでいる-宇宙と自然界のゆらぎ
  • 第3章 暮らしの中のゆらぎ-調和の世界
  • 第4章 人体の構造と心の動き-1/fゆらぎの存在
  • 第5章 心地よい音楽の世界-古今東西から
  • 第6章 あそびのゆらぎと環境-ゆらぎの活用

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 ゆらぎの発想 : 1/fゆらぎの謎にせまる
著作者等 武者 利光
書名ヨミ ユラギ ノ ハッソウ : fブンノイチ ユラギ ノ ナゾ ニ セマル
シリーズ名 NHKライブラリー
出版元 日本放送出版協会
刊行年月 1998.4
ページ数 225p
大きさ 16cm
ISBN 414084079X
NCID BA35316128
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
99055772
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想