カラマーゾフの兄弟  第二巻

ドストエーフスキイ 作 ; 米川正夫 訳

[目次]

  • 目次
  • 第五篇 Pro et Contra
  • 第一 誓い / 6
  • 第二 ギタアを持てるスメルヂャコフ / 27
  • 第三 兄弟の接近 / 39
  • 第四 叛逆 / 56
  • 第五 大審問官 / 76
  • 第六 取り留めなき憂愁 / 111
  • 第七 『賢い人とはちょっと話しても面白い』 / 131
  • 第六篇 ロシアの僧侶
  • 第一 ゾシマ長老とその客 / 145
  • 第二 故大主教ゾシマ長老の生涯 / 152
  • (A) ゾシマ長老の年若き兄 / 152
  • (B) ゾシマ長老の生涯における聖書の意義 / 160
  • (C) 俗世にありしゾシマ長老の青年期に関する回想-決闘 / 171
  • (D) 謎の客 / 183
  • 第三 ゾシマ長老の説話と教訓の中より / 205
  • (E) ロシアの僧侶とその可能なる意義について / 205
  • (F) 主従について 主従は精神上相互に兄弟たり得るか / 209
  • (G) 祈禱 愛 他界との接触 / 216
  • (H) 人は同胞の審判者たり得るか?最後までの信仰 / 221
  • (I) 地獄 地獄の火 神秘的考察 / 224
  • 第七篇 アリョーシャ
  • 第一 腐屍の香 / 229
  • 第二 こうした瞬間 / 249
  • 第三 一本の葱 / 259
  • 第四 ガリラヤのカナ / 293
  • 第八篇 ミーチャ
  • 第一 商人サムソノフ / 301
  • 第二 レガーヴイ / 319
  • 第三 金鉱 / 331

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 カラマーゾフの兄弟
著作者等 Dostoyevsky, Fyodor
Dostoyevsky, Fyodor M.
米川 正夫
ドストエーフスキイ
書名ヨミ カラマーゾフ ノ キョウダイ
シリーズ名 岩波文庫
巻冊次 第二巻
出版元 岩波書店
刊行年月 昭和32
版表示 改版
ページ数 2冊
大きさ 15cm
ISBN 400326150X
4003261518
4003261526
4003261496
NCID BN01809545
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
57003846
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 ロシア語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想