|
民俗の思想
宮田登 編
[目次]
- 民間学と民俗思想
- 深層心意論
- 民俗・風俗・殊俗-都市文明史としての「一国民俗学」
- ユートピア論と民俗思想
- 天皇・天皇制と民俗思想
- 食文化の変容-高度経済成長前後
- 語られる性・語られない性
- 女性の休日
- 震災二年目の地蔵盆-郊外仮設住宅と復興計画下の市街地から
- 祭りと踊りの地域文化-地方博覧会とフォークロリズム〔ほか〕
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
民俗の思想 |
著作者等 |
宮田 登
|
書名ヨミ |
ミンゾク ノ シソウ |
シリーズ名 |
現代民俗学の視点 / 篠原徹, 関一敏, 宮田登 編 第3巻
|
出版元 |
朝倉書店 |
刊行年月 |
1998.4 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4254505132
|
NCID |
BA35659022
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
99000711
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|