貿易自由化論

池内信行 編

[目次]

  • 目次
  • 序 池内信行
  • 第一 自由化と日本経済 宮田喜代藏
  • 第一節 自由化の経済的背景 / p3
  • 一 自由化の世界経済的背景 / p3
  • 二 自由化の国内経済的背景 / p6
  • 第二節 自由化の歴史 / p9
  • 一 資本主義の発展段階と自由化 / p9
  • 二 自由化の歴史における日本の地位 / p14
  • 第三節 わが国の自由化の特殊性 / p18
  • 一 自由化と経済発展段階 / p18
  • 二 自由化と地域化 / p23
  • 三 自由化と完全雇用 / p25
  • 第四節 自由化の日本経済に及ぼす影響 / p29
  • 一 自由化と産業構造 / p29
  • 二 自由化と国際収支 / p35
  • 三 自由化と景気変動 / p41
  • 四 自由化と経済成長 / p47
  • 第五節 今次の自由化の環境 / p50
  • 第二 自由化原則の背景とその変貌過程 片山謙二
  • --描かれた世界貿易の理想図--
  • 第一節 理想図作成の背景 / p59
  • 第二節 理想図成立の過程 / p63
  • 第三節 描かれた理想図の構想 / p69
  • 一 関税の多角的相互引下げと多角的最恵国待遇 / p74
  • 二 数量制限の廃止とその無差別適用 / p75
  • 第四節 理想図は誰のためか / p82
  • 第五節 理想図は実現するか / p85
  • 第三 自由化と金融政策 田中金司
  • 第一節 三六〇円レートの問題 / p101
  • 第二節 自由化・経済成長・国際収支 / p104
  • 第三節 為替政策の重要性 / p106
  • 第四節 為替相場変動幅の問題 / p108
  • 第五節 先物為替操作の問題 / p111
  • 第六節 為替操作の対内的効果 / p116
  • 第七節 金融政策の総合性 / p120
  • 第四 貿易の自由化と為替レート 小寺武四郎
  • 第一節 貿易自由化の可否 / p125
  • 第二節 貿易・為替の自由化と国際収支 / p126
  • 第三節 現行為替レートの妥当性 / p130
  • 第四節 国内価格体系と国際価格体系 / p133
  • 第五節 技術革新と為替レート / p137
  • 第六節 結語 / p143
  • 補論 貿易および為替の自由化と経済の現実
  • 貿易・為替の自由化関係 文献目録

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 貿易自由化論
著作者等 池内 信行
書名ヨミ ボウエキ ジユウカロン
シリーズ名 関西学院大学産研叢書 ; 第3
出版元 法律文化社
刊行年月 1961
ページ数 178p
大きさ 22cm
NCID BN09193270
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
61009349
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想