|
応用ミクロ計量経済学
2
北村行伸 編著
[目次]
- 第1部 家計行動(低体重出生-原因と帰結
- 子供の成長パターン-21世紀出生児縦断調査に基づく測定
- 親の経済力が与える若年失業者への影響
- 開発途上国における家計消費の不平等と世帯主の年齢-タイ、インド、パキスタンの事例より
- 東京23区における固定資産税の新築住宅減額特例が住宅投資に与えた影響)
- 第2部 企業行動(政府出資事業における共同研究開発-医薬品機構出資事業のケーススタディ
- 新規開業者の事業継続意欲-『就業構造基本調査』匿名ミクロデータによる実証分析
- メガバンク合併が企業‐銀行関係に及ぼす効果
- アジア諸国における食品産業への直接投資の技術伝播効果)
- 第3部 政治経済学(知的財産権に関する行政裁判の実証分析-勝訴確率と代理人の数、審査期間の間の因果関係について
- インドの選挙と投票行動に関する計量分析)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
応用ミクロ計量経済学 |
著作者等 |
北村 行伸
|
書名ヨミ |
オウヨウ ミクロ ケイリョウ ケイザイガク |
書名別名 |
MICROECONOMETRICS |
巻冊次 |
2
|
出版元 |
日本評論社 |
刊行年月 |
2014.3 |
ページ数 |
311p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-535-55762-8
|
NCID |
BB0105757X
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22393708
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|