書物愛  海外篇

紀田順一郎 編

書物の魔力に取り憑かれた人々の、滑稽でもあり悲しくもある姿を描いた作品ばかりを、本の達人が選びに選び抜いて編んだ、傑作アンソロジー・海外篇。本好きを自負する人々であれば身につまされ、ビブリオマニアの何たるかをまだご存じない方々は、未知の世界に仰天すること間違いない、読書人必読の書。

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 書物愛
著作者等 Bailey, H. C.
Cozzens, James Gould
Flaubert, Gustave
France, Anatole
Gissing, George
Innes, Michael
James, M. R.
Uzanne, Octave
Zweig, Stefan
伊吹 武彦
出久根 達郎
吉田 甲子太郎
夢野 久作
宮部 みゆき
島木 健作
横田 順弥
永井 淳
生田 耕作
由起 しげ子
稲毛 恍
紀田 順一郎
辻 瑆
野呂 邦暢
関 楠生
書名ヨミ ショモツアイ
シリーズ名 創元ライブラリ Lき1-2
巻冊次 海外篇
出版元 東京創元社
刊行年月 2014.2
ページ数 365p
大きさ 15cm
ISBN 978-4-488-07073-1
NCID BB15405812
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22378154
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
クリストファスン ジョージ・ギッシング, 吉田 甲子太郎
シジスモンの遺産 オクターヴ・ユザンヌ, 生田 耕作
ポインター氏の日記帳 M.R.ジェイムズ, M・R・ジェイムズ, 紀田 順一郎
ロンバード卿の蔵書 マイケル・イネス, 大久保 康雄
愛書狂 ギュスターヴ・フローベール, 生田耕作
書痴メンデル シュテファン・ツヴァイク, 関 楠生
牧師の汚名 ジェイムズ・グールド・カズンズ, 中村 保男
目に見えないコレクション シュテファン・ツヴァイク, 辻 瑆
羊皮紙の穴 H.C.ベイリー, H・C・ベイリー, 永井 淳
アナトール・フランス, 伊吹 武彦
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想