心のハーモニカ/大石昌美

大石 昌美【著】

本書は日本コロンビアからリリースされている大石昌美の演奏する3枚のCDをそのまま楽譜にまとめたものです。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 悲しい酒
  • リンゴ追分
  • 悲しき口笛
  • お祭りマンボ
  • 長崎の蝶々さん
  • 娘船頭さん
  • みだれ髪
  • 哀愁出船
  • 哀愁波止場〔ほか〕

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 心のハーモニカ/大石昌美
著作者等 万城目 正
古賀 政男
古関 裕而
吉岡 治
大石 昌美
星野 哲郎
服部 良一
秋元 康
船村 徹
藤浦 洸
西条 八十
西沢 爽
遠藤 実
門田 穣
関沢 新一
上原 げんと
佐々 詩夫
原 信夫
原 六朗
小沢 不二夫
東 辰三
米山 正夫
見岳 章
石本 美由起
書名ヨミ ココロ ノ ハーモニカ オオイシ マサミ
出版元 ケイ・エム・ピー
刊行年月 1997.6
ページ数 109p
大きさ 31cm
ISBN 4773211512
NCID BA82171905
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
98024362
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
お祭りマンボ 原六朗
ひばりの佐渡情話 西沢 爽, 船村 徹
ひばりの花売娘 上原げんと, 藤浦 洸
みかんの花咲く丘 海沼實, 海沼 実, 加藤 省吾
みだれ髪 船村 徹, 星野 哲郎
めんこい子馬 サトウハチロー, 仁木他喜雄
イヨマンテの夜 菊田一夫, 古関 裕而
リンゴ追分 小沢不二夫, 米山正夫
七つの子 野口 雨情, 本居 長世
仔鹿のバンビ 坂口淳, 平岡照章
仲よし小道 三笘やすし, 河村光陽
君の名は 菊田一夫, 古関 裕而
哀愁出船 菅野小穂子, 遠藤 実
哀愁波止場 石本美由起, 船村 徹
夕焼小焼 草川 信, 中村 雨紅
夜のプラットホーム 奥野椰子夫, 服部 良一
娘船頭さん 古賀 政男, 西条 八十
山小舎の灯 米山 正夫
川の流れのように 見岳章, 秋元 康
巴里の夜 原六朗, 藤浦 洸
悲しい酒 石本美由起, 古賀 政男
悲しき口笛 藤浦 洸, 万城目 正
懐しのブルース 藤浦 洸, 万城目 正
故郷 岡野 貞一, 高野 辰之
故郷の空 スコットランド民謡, 大和田建樹
星の流れに 利根一郎, 清水みのる
東京の花売娘 上原げんと, 佐々詩夫
古賀 政男, 関沢 新一
水色のワルツ /藤浦洸作詞 ; 高木東六作曲
港が見える丘 東 辰三
港町十三番地 上原げんと, 石本美由紀
灯台守 イギリス民謡, 勝承夫
牧場の花嫁さん 藤浦 洸, 万城目 正
真赤な太陽 原信夫, 吉岡 治
砂山 北原 白秋, 中山 晋平
私のボーイフレンド 原六朗, 門田ゆたか
美しき天然 武鳥[島]羽衣, 田中穂積
花笠道中 米山正夫
見てござる 海沼 実, 山上 武夫
赤い靴のタンゴ 古賀 政男, 西条 八十
里の秋 海沼實, 海沼 実, 斉藤 信夫, 斎藤 信夫
鎌倉 文部省唱歌, 芳賀矢一
長崎の蝶々さん 米山正夫
長崎の鐘 古関 裕而, サトウ ハチロー
雨降りお月 中山 晋平, 野口 雨情
青い山脈 西条 八十, 服部 良一
青い眼の人形 野口 雨情, 本居 長世
鞠と殿様 中山晋平, 西条 八十
高原列車は行く 丘灯至夫, 古関 裕而
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想