|
中国政治思想史
楊幼烱 著 ; 波多野乾一 訳
[目次]
- 中國政治思想史
- 目次
- 敍論
- 一 政治思想の形成と研究方法 / 1
- 二 中國政治思想の社會的基礎 / 5
- 三 中國政治思想の特質 / 14
- 古代政治思想
- 第一章 古代政治思想槪說
- 第一節 上古政治の沿革と進展 / 26
- 第二節 古代政治思想の發展 / 35
- 第三節 古代政治思想の分野 / 42
- 第二章 道家の政治思想
- 第一節 老子の政治思想 / 50
- 第二節 莊子の政治思想 / 60
- 第三節 楊朱の政治思想 / 69
- 第四節 陳仲許行の政治思想 / 73
- 第三章 儒家の政治思想
- 第一節 孔子の政治思想 / 78
- 第二節 孔門諸子の政治思想 / 98
- 第三節 孟子の政治思想 / 108
- 第四節 荀子の政治思想 / 121
- 第四章 墨家の政治思想
- 第一節 墨子の政治思想 / 138
- 第二節 墨門弟子の政治思想 / 149
- 第五章 法家の政治思想
- 第一節 管子の政治思想 / 154
- 第二節 韓非以前の法家の政治思想 / 161
- 第三節 韓非の政治思想 / 174
- 中古政治思想
- 第六章 兩漢諸子の政治思想
- 第一節 秦漢政治思想槪說 / 187
- 第二節 前漢諸子の政治思想 / 197
- 第三節 後漢諸子の政治思想 / 216
- 第七章 六朝時代の政治思想
- 第一節 六朝時代思想槪觀 / 229
- 第二節 六朝學者の政治思想 / 235
- 第八章 唐代の政治思想
- 第一節 唐代思想槪觀 / 242
- 第二節 唐代學者の政治思想 / 246
- 近代政治思想
- 第九章 宋明の政治思想
- 第一節 宋元明思想の變遷 / 253
- 第二節 宋代學者の政治思想 / 259
- 第三節 明代學者の政治思想 / 278
- 第十章 淸代の政治思想
- 第一節 淸初代思想の槪觀 / 283
- 第二節 民族思潮の勃興 / 289
- 第三節 淸初代學者の政治論 / 302
- 現代政治思想
- 第十一章 現代政治思想の黎明
- 第一節 現代の民族思想と運動の發端 / 321
- 第二節 康梁派の維新運動及政治思想 / 325
- 第三節 孫中山氏壯年の政治思想 / 331
- 第四節 民主革命と君主立憲の論戰 / 339
- 第十二章 現代政治思想の發展
- 第一節 民國成立後の各派政治論の槪要 / 346
- 第二節 孫中山氏の政治思想系統の完成 / 352
- 第三節 各派社會主義の政治思想 / 363
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
中国政治思想史 |
著作者等 |
村田 孜郎
楊 幼炯
波多野 乾一
楊幼烱
|
書名ヨミ |
チュウゴク セイジ シソウシ |
出版元 |
大東出版社 |
刊行年月 |
昭14 |
ページ数 |
371p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BN04818553
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46064555
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|