|
雲ながるる果てに : 戦没飛行予備学生の手記
白鴎遺族会 編
[目次]
- 発刊の言葉
- 再刊によせて
- 愛児への便り・植村真久 / 17
- 詩集「転輪羅針儀」より・緒方徹 / 18
- 出撃に際して・緒方襄 / 24
- 日記より・植島幸次郎 / 25
- 教え子に・小島博 / 32
- 日誌・林憲正 / 34
- 遺言状・吹野匡 / 42
- 随想・古川正崇 / 44
- ただ征かん・小城亜細亜 / 55
- 朝顔・鈴木孟志 / 58
- お母さん!・富田修 / 59
- くちなしの花・宅島徳光 / 60
- 夢こそ頼み・遠藤益司 / 86
- 歓呼の中の母・妻・子・石川延雄 / 87
- 祖父を懐う・青木牧夫 / 88
- なつかしい蘇州・池尾俊夫 / 90
- 詩二篇・野崎文太郎 / 98
- 濠北の父へ・石野正彦 / 101
- 残記・若麻績隆 / 107
- 進出命令下る・西田高光 / 113
- 断想・打保潔 / 123
- 想いは走馬燈のごとく・牧野𦈲 / 125
- 父来り給う・森篤実 / 127
- 餓鬼・岸井広孝 / 132
- 「燕の詩」に思う・真鍋信次郎 / 133
- 川柳合作・及川肇 遠山善雄 福知貴 伊熊二郎 / 136
- 千人針・市川猛 / 144
- 凡太郎の生涯・安達卓也 / 145
- 姉への便り・古橋達夫 / 152
- 感想・古橋雅夫 / 153
- 我が選びし道なれば・市島保男 / 156
- 母と共に・富沢幸光 / 160
- 偶感・安藤俊成 / 162
- 妻への手紙・古河敬生 / 162
- 追憶・溝口幸次郎 / 165
- 遺書・藤田暢明 / 168
- 痛恨・熊倉高敬 / 170
- 知らざるを悔まず・根尾久男 / 173
- 陣中の茶・佐藤一馬 / 175
- 靖国の社頭で・永尾博 / 177
- 断片・鷲見敏郎 / 178
- 死生の間の願い・神林睦夫 / 181
- お守り袋・千原達郎 / 184
- 私は幸福だ・青木三郎 / 193
- わが父母、わが故郷・小久保節弥 / 195
- 土浦日記その他・高久健一 / 197
- 父の遺志を継いで・横山輝衛 / 203
- 絶筆・石橋申雄 / 204
- 聖書を抱きて・本川譲治 / 206
- 陣中日記・中西斎季 / 209
- 姉の幸福を祈りて・田中正喜 / 210
- 憶い出の記・飯沼孟 / 212
- 遙かに家郷を想う・篠原悠久夫 / 215
- 帰子待喜・岸文一 / 217
- 寸言・鹿野茂 / 219
- 海軍志願のこと・清水正義 / 220
- お母様の眼・矢野昇 / 223
- 桜花を贈られて・土屋浩 / 225
- 母上へ・三宅精策 / 227
- 海軍飛行専修予備学生戦歿者名簿 / 231
- 付表 / 285
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
雲ながるる果てに : 戦没飛行予備学生の手記 |
著作者等 |
白鴎遺族会
|
書名ヨミ |
クモ ナガルル ハテ ニ : センボツ ヒコウ ヨビ ガクセイ ノ シュキ |
出版元 |
河出書房新社 |
刊行年月 |
1967 |
ページ数 |
284p 図版 |
大きさ |
20cm |
全国書誌番号
|
67000835
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|