|
思想への望郷 : 寺山修司全評論集
上
寺山修司 著
[目次]
- 芸術論-詩と批評および映画-
- 戦後詩 / 10
- 戦後詩における行為 / 10
- 戦後詩の主題としての幻滅 / 39
- 私自身の詩的自叙伝 / 59
- 詩学 / 68
- 短歌における「私」の問題 / 68
- 定型の喪失 / 78
- 生活短歌と芸術短歌 / 86
- ジャズっ子の詩学 / 95
- 音響捕獲器 / 98
- 海賊詩人と子供たち / 104
- 歌謡曲の古典 / 109
- 行為とその誇り / 117
- 詩的行為とは何か / 128
- 映画館からの告発 / 137
- 少年の飛行学 / 137
- 大山デブコの犯罪 / 146
- 幸福論のすりかえ / 151
- ハロウ・ハーロー! / 156
- テーブルの上の荒野について / 159
- 脱走者の道具の思想 / 164
- 記録映画の鳥類学的比喩 / 169
- もう一つの眠り=松山善三論 / 172
- 誰が老人に話しかけるか / 182
- 敵なしで生きられるか- / 187
- 青春論
- 自由へのアドリブ / 194
- 一点豪華主義=私の遊撃論 / 194
- 喜劇「わが徒党」 / 201
- 肉体論のアドリブ / 208
- 青年よ大尻を抱け / 213
- 足時代の英雄たち / 219
- 自由だ、助けてくれ / 224
- 不良少年入門 / 232
- 家出入門 / 238
- モダンジャズ入門 / 243
- 歌謡曲人間入門 / 247
- アソビ学入門 / 252
- 家出のすすめ / 257
- 1 家出のすすめ / 257
- 2 悪徳のすすめ / 281
- 3 反俗のすすめ / 306
- 4 自立のすすめ / 329
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
思想への望郷 : 寺山修司全評論集 |
著作者等 |
寺山 修司
|
書名ヨミ |
シソウ エノ ボウキョウ : テラヤマ シュウジ ゼン ヒョウロンシュウ |
巻冊次 |
上
|
出版元 |
大光社 |
刊行年月 |
昭和42 |
ページ数 |
2冊 |
大きさ |
20cm |
NCID |
BN10889057
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
67009089
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|