|
旅こそよけれ
近松秋江 著
[目次]
- 目次
- 自序 / 1
- 春の關東平野 / 2
- 駿河灣の一夏 / 13
- 身延山 / 13
- 久能山 / 21
- 箱根の山々 / 26
- 下田の港 / 46
- 秋の駒ヶ岳 / 51
- 日光湯本溫泉より / 56
- 房總をめぐりて / 62
- 秩父紀行 / 73
- 木曾の明月 / 84
- 北陸紀行 / 89
- 車窓 / 97
- 郊外小景 / 120
- 嫩竹 / 120
- 芭蕉 / 121
- 柿 / 122
- 雁來紅 / 123
- 關ヶ原あたりの春 / 126
- 湖光島影 / 127
- 鳥羽の海光 / 147
- 伊賀國 / 157
- 簑蟲庵 / 160
- 月ヶ瀨 / 164
- 雨の京都へ / 170
- 峡中の大原野 / 172
- 吉野路 / 174
- 伊賀、伊勢路 / 199
- 大和路 / 203
- 大和路の春 / 207
- 高野山から / 219
- 高野山奥の院 / 224
- 春興 / 227
- 河內の觀心寺 / 229
- 癈滅の寺々 / 241
- 光悅寺 / 248
- 京都の冬を懷しむ / 253
- 順禮歌 / 262
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
旅こそよけれ |
著作者等 |
近松 秋江
|
書名ヨミ |
タビ コソ ヨケレ |
シリーズ名 |
富山房百科文庫 ; 第79
|
出版元 |
富山房 |
刊行年月 |
昭和14 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
17cm |
NCID |
BN15633174
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46071612
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|