本邦二硫化炭素工業概観

日本二硫化炭素工業組合 編

[目次]

  • 本邦二硫化炭素工業槪觀
  • 目次
  • 第一章 緖言 / 1
  • 第二章 二硫化炭素の用途 / 2
  • 第三章 二硫化炭素と人絹工業 / 4
  • 第四章 二硫化炭素とセロフアン工業 / 8
  • 第五章 二硫化炭素の製造法 / 10
  • 第六章 本邦に於ける二硫化炭素製造設備 / 14
  • 第七章 本邦に於ける生產高趨勢 / 18
  • 第八章 日本二硫化炭素工業組合に於ける生產統制の槪要 / 22
  • 第九章 二硫化炭素の商況 / 25
  • 第十章 二硫化炭素の販賣統制に就て / 30
  • 第十一章 二硫化炭素の原料と材料
  • 一 木炭 / 32
  • 二 硫黃 / 34
  • 三 「レトルト」(反應器) / 40
  • 第十二章 日支事變と二硫化炭素工業 / 43
  • 第十三章 二硫化炭素工業の將來 / 45
  • 附 統計諸表
  • 第一表 二硫化炭素用途一覽表 / 3
  • 第二表 人絹、ス・フ及二硫化炭素生產高一覽表 / 5
  • 第三表 昭和十四年度二硫化炭素需要豫想表 / 6
  • 第四表 本邦セロフアン會社一覽表 / 8
  • 第五表 本邦セロフアン生產高一覽表 / 9
  • 第六表 二硫化炭素製造に關する特許一覽表 / 11
  • 第七表 本邦二硫化炭素製造設備一覽表 / 14
  • 第八表 二硫化炭素製造業者一覽表 / 16
  • 第九表 本邦二硫化炭素生產高一覽表 / 19
  • 第十表 昭和十二年一月以降所屬組合員生產高一覽表 / 20
  • 第十一表 日本二硫化炭素工業組合現勢一覽表 / 23
  • 第十二表 二硫化炭素一瓲當販賣價格一覽表 / 26
  • 第十三表 工業藥品卸賣物價指數一覽表 / 28
  • 第十四表 本邦木炭生產並に需給一覽表 / 32
  • 第十五表 本邦硫黃地帶一覽表 / 34
  • 第十六表 本邦硫黃產出趨勢一覽表 / 36
  • 第十七表 硫黃一瓲當販賣價格一覽表 / 37
  • 第十八表 大阪沖渡硫黃一瓲當販賣價格一覽表 / 38
  • 第十九表 「レトルト」鑄造業者一覽表 / 40
  • 第二十表 「レトルト」一貫目當價格一覽表 / 42
  • 第二十一表 二硫化炭素製造爐能力査定基準表 / 42
  • 圖解
  • 第一圖 人造絹絲製造工程圖解 / 7

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 本邦二硫化炭素工業概観
著作者等 日本二硫化炭素工業組合
書名ヨミ ホンポウ ニリュウカ タンソ コウギョウ ガイカン
出版元 日本二硫化炭素工業組合
刊行年月 昭14
ページ数 47p
大きさ 21cm
全国書誌番号
46073737
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想