|
使ふ人の為の度量衡読本
阿武紀明 編
[目次]
- 內容目次
- 第一篇 度量衡法槪說
- 第一 度量衡法の目的 / 1
- 第二 度量衡法の法源 / 2
- 第三 度量衡法の法上の地位 / 2
- 第四 度量衡法と他法との關係 / 2
- 第二篇 法律篇
- 第一 度量衡の基本(五)及び其の現示 / 6
- 第二 度量衡原器の保管 / 6
- 第三 度量衡の名稱命位 / 7
- 第四 度量衡法上所謂計量の單位名稱(一〇)と其の特殊單位の名稱(一三)及び其の倍數、分數單位の名稱 / 20
- 第五 法定單位以外の使用禁止(二一)と其の例外 / 21
- 第六 度量衡器計量器の檢定義務(二二)と檢定義務免除及び同免除者の許可を受くる義務 / 23
- 第七 非度量衡器同計量器及び非法定度量衡器同計量器の使用禁止 / 26
- 一 度量衡器及び計量器の意義 / 26
- 二 非法定度量衡器同計量器
- 一 檢定證印なきもの / 27
- 二 修覆後檢定を受けず又は檢定に合格せざるもの / 27
- 三 變造したるもの / 27
- 四 勅令の定むる公差以上の差狂を生じたるもの / 27
- 五 命令の定むる構造を具備せざるに至りたるもの / 72
- 三 法定度量衡(單位及び其の表示ある器物)使用の義務 / 74
- 四 獨逸度量衡法に於ける非度量衡器に對する取扱 / 76
- 五 法定度量衡器同計量器使用義務の除外 / 77
- 六 取引證明の意義 / 78
- 七 「使用の爲の所持」の意義 / 78
- 第八 度量衡に依る正味量表記のある商品の販賣と(七八)其の商品の正味量表記者氏名記入の義務 / 80
- 第九 度量衡器、計量器不正使用に對する罰則 / 80
- 第一〇 度量衡器、計量器使用者及び度量衡の表記ある商品を販賣する者が他人の違反行爲に對しても負はされる責任 / 81
- 第一一 右の使用又は販賣が未成年者又は禁治產者に於て爲された場合の罰則の適用 / 81
- 第一二 法人に違反ありたる場合の法の適用 / 82
- 第一三 法定計量器 / 84
- 第三篇 勅令篇
- 第一 度量衡單位名稱の略字(八五)と計量器に表記せられる略字 / 87
- 第二 尺貫法度量衡の使用 / 88
- 第三 舊メートル法及びヤードポンド法度量衡の使用 / 91
- 一 使用猶豫期間 / 94
- 二 器物の檢定 / 95
- 三 器物使用上の公差 / 102
- 第四 檢定に關する規定
- 一 度量衡器の檢定 / 103
- 二 計量器の檢定 / 104
- 三 檢定合格標準 / 105
- 四 檢定の有效期限の定めあるものゝ檢定 / 105
- 五 檢定施行に關する規定
- 一 檢定管轄 / 107
- 二 器物所在地に於ける檢定 / 107
- 三 使用中器物の檢定 / 109
- 四 檢定證印を附すべき場所 / 109
- 六 檢定請求書々式 / 114
- 七 檢定手數料 / 127
- 八 檢定手數料として納むる收入印紙の消印 / 138
- 九 國庫納金端數計算法 / 139
- 第五 取締に關する規定
- 一 度量衡器計量器の取締 / 139
- 二 計量の取締 / 139
- 三 自治取締 / 142
- 第四篇 省令篇
- 器物使用及び修覆に關する制限
- 一 鯨尺の使用 / 143
- 二 木製桝の使用 / 143
- 三 桝に依る穀類の計量 / 144
- 四 二十リツトル又は一斗以上の計量 / 144
- 五 秤量以上二割迄の計量の公認 / 144
- 六 水平裝置及び零點調整義務 / 145
- 七 水量メートル修覆者の檢査義務 / 145
- 八 タキシーメーター照明裝置の義務 / 146
- 第五篇 比較檢査
- 第一 比較檢査の意義 / 147
- 第二 比較檢査規則 / 148
- 第三 比較檢査手數料 / 151
- 第四 比較檢査に關する器差微小と認むる限度 / 161
- 第五 比較檢査依賴者心得 / 169
- 第六篇 各國の法定度量衡の槪況
- 第一 ドイツ / 171
- 第二 イタリー / 171
- 第三 滿洲國 / 171
- 第四 支那 / 175
- 第五 イギリス / 179
- 第六 アメリカ / 184
- 第七 フランス / 185
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
使ふ人の為の度量衡読本 |
著作者等 |
阿武 紀明
|
書名ヨミ |
ツカウ ヒト ノ タメノ ドリョウコウ ドクホン |
出版元 |
阿武紀明 |
刊行年月 |
昭14 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BN14506193
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46064691
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|