|
涙にもろき母にみせまじ : 罪の子の手記
鈴木道太 編
[目次]
- 目次
- はじめに・(吉田綱紀) / 1
- 最初のページ / 7
- 子どもから社会への抗議 / 9
- 第一部 鉄窓に流るる父の声・母の声-小さな真実- / 11
- 一 俺にはお母さんがない / 13
- 二 ほんとうにごめんなさいね / 20
- 三 父母を恋うる歌 / 28
- 四 せむしの抗議 / 37
- 第二部 いく山河、夢はこえゆく-罪の子の手記- / 65
- 夜の街にさまよう (岩山清三)-愛の生活がほしい子どもの心- / 67
- この生活力がありながら (淳泰治)-力にたよりすぎておちたワナ- / 75
- 女あそびする父のために (浅間清治)-ほんとうのことを知りたい子どもの気持- / 94
- 灰色の壁の人生 (山內清三)-少年無期徒刑囚の手記- / 104
- 父にわびる (保科英夫)-陸にあがった船員はいづこに- / 114
- 誤った人生の一步 (岡野真三)-ずるずるとたどる転落- / 139
- 潮のながれに (松本吉見)-こんな父がどこにある- / 152
- よびかけてくれる父星、母星 (砂子次男)-笑顏を気にしてくれた母- / 168
- 第三部 幼き春よ帰る時なし-母を慕いて- / 177
- 断崖に立つ苦悶 (牛沢万太)-少年死刑囚の手記- / 179
- あとがき・(鈴木道太) / 240
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
涙にもろき母にみせまじ : 罪の子の手記 |
著作者等 |
鈴木 道太
|
書名ヨミ |
ナミダ ニ モロキ ハハ ニ ミセマジ : ツミ ノ コ ノ シュキ |
出版元 |
東洋書館 |
刊行年月 |
1951 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA36697231
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
52000396
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|