|
アメリカ文学
高垣松雄 著
[目次]
- アメリカ文學
- 目次
- 序說-アメリカに於ける文學的中心の移動 / 1
- 前篇
- アメリカ詩の傳統 / 17
- 散文物語の作家 / 36
- ナザニエル・ホーソーン / 49
- 新英洲の思想家 / 75
- 寫實主義ヘ / 90
- ラニヤとホイットマン / 108
- 時代の轉向 / 130
- 後篇
- 『アメリカの文藝復興』 / 155
- シカゴを中心として / 175
- スプウン・リヴァ詞華集 / 191
- ミドル・ウェストの作家 / 206
- 二人の小說家 / 221
- フロイド・デルの自傳的小說 / 237
- ロウェル女史の詩風 / 249
- ユージン・オニイルの戲曲 / 270
- 批評家メンケン / 287
- 若いアメリカと批評の精神 / 305
- 續篇
- ティルベリ・タウンの詩人 / 323
- ニュー・ヒューマニズムを繞りて / 350
- 劇作家エルマー・ライス / 362
- パール・バックとその讀者 / 371
- 一九三〇年代文藝の動向
- 一 短篇小說と文藝雜誌 / 379
- 二 小說。新地方主義文學-大恐慌後の情勢 / 391
- 三 演劇その他 / 414
- 參考書目 / 431
- あとがき / 447
- 索引 / 卷末
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|