|
中国への郷愁
吉川幸次郎 著
[目次]
- 目次
- はしがき / 3
- I
- 中國文化への鄕愁 / 12
- 中國人と法則 / 18
- 學問のかたち / 23
- 否泰の說 / 33
- パスカルの葦 / 36
- 非書道 / 38
- 吉右衞門の手 / 43
- II
- 史傳の文學 / 50
- 中國人の空想力 / 55
- 仁齋と小說 / 60
- III
- 伊藤東涯 / 63
- 安積澹泊 / 78
- 本居宣長 / 84
- IV
- 語感について / 93
- 國語について / 100
- 他山石語 / 107
- 翻譯の倫理 / 120
- 「歷代名畫記」の譯 / 148
- 中國語とその翻譯 / 157
- 是 / 163
- 字音かな遣ひあらたまれりといふを聞きて / 164
- V
- 隨筆三篇 / 169
- 柳絮のはなし / 173
- 森と海 / 180
- VI
- 中國文學と外國文學 / 191
- 辜鴻銘 / 194
- 世界への感覺 / 200
- 外國硏究の意義と方法 / 201
- 芻議一篇 / 222
- 解說(貝塚茂樹) / 233
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
中国への郷愁 |
著作者等 |
吉川 幸次郎
|
書名ヨミ |
チュウゴク エノ キョウシュウ |
シリーズ名 |
市民文庫 ; 第70
|
出版元 |
河出書房 |
刊行年月 |
1951 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
15cm |
NCID |
BN05850245
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
52001135
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|