近きに在りて : 近現代中国をめぐる討論のひろば = Being nearby : discussions on modern China  (29)

『近きに在りて』編集委員会 編

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 27) 1995.05~;本タイトル等は最新号による;編者変遷: 中国女性史研究会 (48号)→ 広島中国近代史研究会 (49号)→ 日本上海史研究会 (50号)→ 中国現代史研究会 (51号);1号 (1981年8月)-60号 (2011年11月);以後廃刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭の辞 半年有半(半年ばかり) / 野澤豊 / p1~1
  • 中華国民拒毒会についての一考察--1920年代より30年代初頭に至る中国の阿片問題 / 笠原陽子 / p2~16<4018491>
  • 上海の朝鮮語『独立新聞』について--新史料による書誌的研究と再検討の可能性 / 孫安石 / p17~33<4018492>
  • 日本人の中華民国についての認識--吉野作造と石橋湛山の対比的検討を中心として / 井上久士 / p34~41<4018493>
  • <特集>中華民国史研究の成果と課題--最近10年間における日本の中国共産党史研究について / 江田憲治 / p42~49<4018494>
  • 〔展覧会〕 南通博物苑所蔵明清書画展覧会(張賽寄贈作品による)の開催 / 野澤豊 / p50~51
  • 〔討論のひろば〕 / / p52~56
  • <資料提供>情報公開法と中国近代史研究 / 久保亨 / p57~62<4018495>
  • 国民政府期の経済政策--第11回中国近現代経済史シンポジウムの記録 / / p63~69<4018496>
  • アジア女性史国際シンポジウム参加記 / 千石智子 / p70~76<4018497>
  • 中国現代史研究会96年度研究集会参加記 / 鉄山博 / p77~80,41<4018498>
  • 中国海関史第三次国際学術研討会参加記 / 飯島渉 / p81~97<4018499>
  • 研究視点の多元性と客観化への模索--社会転型与文化変遷国際学術研討会参加記 / 川島真 / p98~105,49<4018500>
  • 李時岳教授の逝去を悼む / 中村哲夫 / p106~113<4018501>
  • 編集後記 / / p114~114

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 近きに在りて : 近現代中国をめぐる討論のひろば = Being nearby : discussions on modern China
著作者等 中国女性史研究会
中国現代史研究会
広島中国近代史研究会
日本上海史研究会
野沢 豊
『近きに在りて』編集委員会
書名ヨミ チカキ ニ アリテ : キンゲンダイ チュウゴク オ メグル トウロン ノ ヒロバ = Being nearby : discussions on modern China
書名別名 近隣

Being nearby
巻冊次 (29)
出版元 野沢豊;汲古書院 (発売)
刊行年月 1996-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 02855593
NCID AN00126811
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00036124
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想