いま家族に何が起こっているのか : 家族社会学のパラダイム転換をめぐって

野々山久也 ほか編著

家族新時代への胎動。現代家族の個人化・私事化・多様化を浮き彫りにする。家族社会学の新しい視点。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 家族の個人化と私事化
  • 2 家族の多様化と諸側面
  • 3 家族変動と比較文化
  • 4 21世紀の家族新時代に向けて

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 いま家族に何が起こっているのか : 家族社会学のパラダイム転換をめぐって
著作者等 善積 京子
安達 正嗣
山中 美由紀
岡村 清子
布施 晶子
木下 栄二
杉岡 直人
熊谷 苑子
礒田 朋子
神原 文子
篠崎 正美
細江 容子
若林 敬子
袖井 孝子
野々山 久也
長津 美代子
書名ヨミ イマ カゾク ニ ナニ ガ オコッテイルノカ
シリーズ名 家族社会学研究シリーズ 1
出版元 ミネルヴァ書房
刊行年月 1996.8
ページ数 365p
大きさ 21cm
ISBN 4623026272
NCID BN14913980
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
97019848
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想