哲学する〈父(わたし)〉たちの語らいダウン症・自閉症の〈娘(あなた)〉との暮らし

竹内章郎, 藤谷秀 著

「困った!たいへんだ!」を他者とのかかわりで、楽しいこと・できることにチェンジ!バタバタだけど、楽しくも嬉しくもある娘との生活が、哲学する父たちを変える。こむずかしくない障がいのはなし。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 娘の誕生
  • 第2章 障がいをどう受けとめたか-湧き上がる自責の念
  • 第3章 心障学級、特殊学級に通う-学校教育期間は人生のほんのひととき
  • 第4章 高校「生活」のスタート-社会とのつながり
  • 第5章 施設に通いはじめて-成長する娘に気づくとき
  • 第6章 毎日の生活、あんなこと・こんなこと
  • 第7章 ファッションって考える?
  • 第8章 好きなことはなに?
  • 第9章 誰もが考える親亡き後
  • 第10章 「障がい」という言葉と「障がいを受け入れる」とは?-みなさんに考えてほしいこと

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 哲学する〈父(わたし)〉たちの語らいダウン症・自閉症の〈娘(あなた)〉との暮らし
著作者等 竹内 章郎
藤谷 秀
書名ヨミ テツガク スル ワタシタチ ノ カタライ ダウンショウ ジヘイショウ ノ アナタトノ クラシ
書名別名 哲学する〈父〉たちの語らいダウン症・自閉症の〈娘〉との暮らし
出版元 生活思想社
刊行年月 2013.10
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-916112-25-5
NCID BB14063473
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22343515
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想