|
大正デモクラシー論 : 吉野作造の時代
三谷太一郎 著
[目次]
- 大正デモクラシーの意味
- 大学の独立と文芸の独立-『三四郎』の時代
- 大正デモクラシーとアメリカ
- 「大正デモクラシー」期の権力と知識人-『我等』の同時代権力像
- 思想家としての吉野作造
- 大正後半期の政治と吉野作造の「政論」
- 吉野作造の平和論
- 民本主義者としての大山郁夫
- 時代と長谷川如是閑
- 大正社会主義者の「政治」観-「政治の否定」から「政治的対抗」へ
- 社会変革としての普通選挙
- 吉野作造の晩年の国内政治論-政治と道徳との一致を求めて
- 日記に見る吉野作造の晩年の苦闘
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
大正デモクラシー論 : 吉野作造の時代 |
著作者等 |
三谷 太一郎
|
書名ヨミ |
タイショウ デモクラシーロン : ヨシノ サクゾウ ノ ジダイ |
書名別名 |
Taisho demokurashiron |
出版元 |
東京大学出版会 |
刊行年月 |
2013.8 |
版表示 |
第3版. |
ページ数 |
394,13p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-13-030157-2
|
NCID |
BB13346858
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22337742
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|